女神再誕の儀 ファイアーエムブレム風花雪月 #05

女神再誕の儀

沖縄中国語教室のパパです。こんにちは!!

前回は「マグドレド奇襲戦 霧中の叛乱 ファイアーエムブレム風花雪月 #04」でした。日に日にファイアーエムブレムしている時間が増えていくので「これからどうしよう?」と悩んでいる自分でした。

とにかく、今回も頑張っていきますよー

女神再誕の儀の行事にあわせて「何かがおきそう」というわけで、まずは情報収集からはじまる今回です。学校内をウロウロ走り回って情報収集…

その合間にも寄り道もいろいろしたので、ここで時間が…

いろいろと情報が集まり、敵の狙いも「これじゃないか!」というのがわかったので、早速バトルに向かいます。

女神再誕の儀襲撃戦

もちろん合間に模擬戦をこなしてからスタート!!

大司教暗殺計画に揺れる大修道院だったが、生徒らは敵の狙いが他にある可能性を探る。果たして何かが起こるのか。物々しい雰囲気の中、ついに女神再誕の儀が始まる。

昔は、あの強い敵(?)に向かっていってしまって

勝てない…

を繰り返して、動画も中断してしまった事があるファイアーエムブレム風花雪月ですが…その直前の快打にもあるように..

あいつは無視!!

で、OKなので、今回は敵のボス「謎の魔道士」に向かって一気に全員で突撃です!!

馬にのせたディミトリが大活躍…主人公とディミトリだけでなんとかなったんじゃないかというくらい、この二人が一気に突撃して終わってしまいました(笑)

そして、謎の剣をゲット!!

天帝の剣っていうんだ…

これは主人公が預かることになりました。

というわけで、今回はここまで!!演習もしてたので、結構時間が…

おかげで最近寝不足です…

息子が妖怪ウォッチをはじめました

どうしても妖怪ウォッチがしたいという息子の声に負けて(?)妖怪ウォッチ実況を再スタート!!

だけど、学校が始まるから…

続くのかな?

「ちゃんとクリアまで頑張るんだよ」という約束でスタートしたので、応援よろしくお願いします。

妖怪ウォッチ攻略wiki

今回の妖怪ウォッチプレイにあたって、以前制作した「妖怪ウォッチ攻略wiki」が、wikiのシステムアップデートで読めなくなっていたので…リニューアルで制作中です。

https://gmnavi.jp/wiki/yokai-watch/

[temp id=3]

ミンサガはじめました!!

リクエストも多かったのでミンサガもやっています!!

コメントや高評価もよろしくです!!

[temp id=2]


投稿者プロフィール

すずきたかまさ
沖縄中国語・韓国語教室の裏方のパパです。最近ではYouTubeで沖縄の情報を配信中。趣味や子育ても一緒に入っていますが頑張って更新しているのでチャンネル登録をお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCqelxzXGWDQuL4OSC7wIuzA

2008年に沖縄に移住してから毎日が充実の日々です。大勢の方と知り合え、本土にいたままでは経験できないようなこともいっぱい経験させてもらえて感謝の毎日です。

社会人になってすぐに友達の発病〜入院、そして下半身麻痺という病気を目の前にし、「パソコンとパソコン通信で学校の友達たちと交流を続けることができるように」と始めた勉強会が、途中休みもしましたがもう15年ほど継続しています。当時は「パソコン通信」を中心としていましたが、今では「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を中心に毎週水曜日と金曜日に勉強会を開催しています。

当時、自分が目指した「友達全員が、地域の人全員がネットを使うことで生まれてくるはずのコミュニティ」の実現はまだまだ遠いかもしれませんが、このコミュニティが沖縄でできていく事で、沖縄という島から日本へ、そして世界へと輪が広まり、ビジネスも広がっていくと信じて「「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を広めよう!!」と、頑張っている毎日です。

本業はWebサイトの制作、システムのプログラミングのはずですが、ここ最近はFacebookでの活動が忙しく本業がおろそかになっています。2012年は仕事もきちんと頑張るつもりです(^^v

2012年、沖縄で起業しました!!
株式会社wEVA
ホームページの制作などをおこなっております
https://www.facebook.com/wEVA.official

投稿者:

タグ: