中国語・韓国語教室オープンしました

対面レッスン再開しました!\(^o^)/

2025年は教室オープン!!みんなで中国語・韓国語を学びましょう

詳細はこちら
沖縄移住生活

パスタとカレーはお店で食べる物

タイトルを見て、きっと、え?と思ったんでしょう(^ー^)ノはい、その通りです。中国では、パスタやカレーはお店で食べる物であって、日本のように一般家庭で作って食べることはほとんどありません。今は、外国の影響を受けて、昔のほどではないですが、地...
沖縄移住生活

中国広東省から届きました!

写真に写っているのは何でしょ〜(^ー^)ノそ〜!健康スープ用の薬草組み合せです。先日、広東省広州に住んでいる友人に送ってもらいました♪ 今回送ってもらったのは主に美容に効くのと免疫力UP方面の薬材です。色んな薬草を漢方薬原理でバランスよく組...
沖縄移住生活

日本の焼きギョウザと中国の水餃子

日本では、餃子というと焼きギョウザが普通ですが、中国では餃子といえば水餃子ですね〜普通の家庭では、最初は水餃子として食べて残りを次の日に焼いて焼きギョウザにして食べるのが普通です。もちろん、お店とかに行けば焼きギョウザのメニューはありますが...
スポンサーリンク
沖縄移住生活

那覇で韓国語マンツーマンレッスン!

今日は、那覇国際通りで韓国語会話マンツーマンレッスンでした(^ー^)ノ毎回楽しい話題で韓国語会話が盛り上がって、楽しみながら韓国語を勉強してます♪国際通りは予想通りに世界中からの観光客で溢れていました♪台風16号で部屋の中に缶詰になっていた...
沖縄移住生活

韓国語クラスは残枠2名!

*写真は、宜野湾市のN社長の中国語マンツーマン会話レッスンの風景です\(^o^)/ お疲れさまでした♪以下は、先日募集していたスクールの最新情報です。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■中国語入門初級クラス土曜日 ...
沖縄移住生活

台風16号

台風16号は凄かったですね。皆さんのとこは被害がありませんでしたか。うちの「家庭菜園」はお家の中に、安全な場所に避難されてますが、今回の台風で農産物もたくさん浸水してるようなので心配ですね(>_
沖縄移住生活

N社長に中国語会話レッスン♪

N社長は、大事な仕事のため、しばらく中国語はお休みになります。さみしいですが、復活の日を楽しみにしてます。長い間、お勉強お疲れさまでした\(^o^)/
沖縄移住生活

マンツーマン受講生は常に募集中です♪

写真は、うるま市役所の職員のNさんです。週一回のペースで中国語と韓国語をそれぞれ一時ずつ受講しています\(^o^)/マンツーマンレッスンは、自分の空いてる時間に何時でも受講できるので、仕事が忙しくて、決まった時間に学校やスクールを通えない会...
スポンサーリンク