沖縄移住生活– category –
-
中国語レッスンで会話力を!
夕べは宜野湾でNさんに中国語マンツーマンレッスンを行いました( ´ ▽ ` )ノ 前回の宿題は作文でしたが、二枚の文章を書いてきました。これは、初めてです♪ これぐらいの長文が書けるようになるなんて本当に嬉しかったです。文章を添削し、 新しい単語探しと... -
北京旅行から帰国しました
本日中国語レッスンを受けたKさんは北京旅行から無事に帰国したばかりです。 大学在学中の学生として、半分日中友好のために企画した旅行、その旅行先上海から無事に戻ってきてくれました。 逞しいです!将来は明るいです。 希望は若者たちに託しましょう... -
島バナナをもらいました
昨日は、FB友達の平良さんから島バナナをもらいました。ありがとうございます♪ 熟するまで紐で吊って置いてと言われたので、早速指示通り吊って置きました。熟するのが楽しみです( ´ ▽ ` )ノ -
反日デモと私たちの絆
最近、中国の反日デモで大騒ぎになっていますよね。夕べは広州に住んでいる友人にチャットで現地の状況について聞いてみました。 彼女は現在某日系会社の管理職として活躍中で、日本にも出張で行ったり来たりしています。 そんな彼女が住んでる近くでも日... -
ウエル•カルチャースクール泊校で講座
ウエル•カルチャースクール泊校でも、10月から中国語と韓国語講座の講師を担当することになりました。 以下のウエル•カルチャースクールホームページからも見れます。 http://well-culture.jp/kouza.php?CATEG=生きがいづくり講座&CATEG2=語学・教養 お申... -
パスタとカレーはお店で食べる物
タイトルを見て、きっと、え?と思ったんでしょう(^ー^)ノ はい、その通りです。中国では、パスタやカレーはお店で食べる物であって、日本のように一般家庭で作って食べることはほとんどありません。今は、外国の影響を受けて、昔のほどではないですが、 ... -
中国広東省から届きました!
写真に写っているのは何でしょ〜(^ー^)ノ そ〜!健康スープ用の薬草組み合せです。 先日、広東省広州に住んでいる友人に送ってもらいました♪ 今回送ってもらったのは主に美容に効くのと免疫力UP方面の薬材です。色んな薬草を漢方薬原理でバランスよく組合... -
日本の焼きギョウザと中国の水餃子
日本では、餃子というと焼きギョウザが普通ですが、中国では餃子といえば水餃子ですね〜 普通の家庭では、最初は水餃子として食べて残りを次の日に焼いて焼きギョウザにして食べるのが普通です。もちろん、お店とかに行けば焼きギョウザのメニューはありま... -
那覇で韓国語マンツーマンレッスン!
今日は、那覇国際通りで韓国語会話マンツーマンレッスンでした(^ー^)ノ毎回楽しい話題で韓国語会話が盛り上がって、楽しみながら韓国語を勉強してます♪ 国際通りは予想通りに世界中からの観光客で溢れていました♪ 台風16号で部屋の中に缶詰になっていた観...