すずきたかまさ– Author –
沖縄中国語・韓国語教室の裏方のパパです。最近ではYouTubeで沖縄の情報を配信中。趣味や子育ても一緒に入っていますが頑張って更新しているのでチャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCqelxzXGWDQuL4OSC7wIuzA
2008年に沖縄に移住してから毎日が充実の日々です。大勢の方と知り合え、本土にいたままでは経験できないようなこともいっぱい経験させてもらえて感謝の毎日です。
社会人になってすぐに友達の発病〜入院、そして下半身麻痺という病気を目の前にし、「パソコンとパソコン通信で学校の友達たちと交流を続けることができるように」と始めた勉強会が、途中休みもしましたがもう15年ほど継続しています。当時は「パソコン通信」を中心としていましたが、今では「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を中心に毎週水曜日と金曜日に勉強会を開催しています。
当時、自分が目指した「友達全員が、地域の人全員がネットを使うことで生まれてくるはずのコミュニティ」の実現はまだまだ遠いかもしれませんが、このコミュニティが沖縄でできていく事で、沖縄という島から日本へ、そして世界へと輪が広まり、ビジネスも広がっていくと信じて「「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を広めよう!!」と、頑張っている毎日です。
本業はWebサイトの制作、システムのプログラミングのはずですが、ここ最近はFacebookでの活動が忙しく本業がおろそかになっています。2012年は仕事もきちんと頑張るつもりです(^^v
2012年、沖縄で起業しました!!
株式会社wEVA
ホームページの制作などをおこなっております
https://www.facebook.com/wEVA.official
-
沖縄中国語・韓国語教室パパの【マインクラフト】周辺を探索してみたよ
【マインクラフト】周辺を探索してみたよ #02 https://youtu.be/NYirgjyBmSE 今回のマインクラフトは、拠点周辺の地図制作です。周辺にない素材がどのあたりにあるのかを確認したり、村はどのあたりにどんな感じであるのかをチェックしてみたり...というこ... -
真・三國無双8 Empires 操作方法やゲームの進め方がまだよくわからない
【真・三國無双8 Empires】操作方法やゲームの進め方がまだよくわからない https://youtu.be/HUu4WdiH7Uw 真・三國無双8 Empiresを進めているのはいいのですが... 三國無双系が久しぶりすぎて、どうしたらいいのかがよくわからずにいます(涙)ちゃんと... -
マインクラフト 2022年になったので新ワールドで開始します
マインクラフト再開します 沖縄中国語・韓国語教室のパパです。新年あけましておめでとうございます。3D酔いでお休みしていたマインクラフトですが、2022年になったということで、再開に挑戦してみようかと思います。 このブログでやっていくべきか迷った... -
手作り餃子に挑戦です
年末年始は手作り餃子 毎年恒例!我が家の年末年始は手作り餃子です。 中国語教室の生徒さんも「欲しい」と言って取りに来るので…昨日〜今日と家族全員で餃子作りに必死です。今年は希望者が増えそうなので去年の倍近くの量を包んいます(^^; いや、毎年足... -
真・三國無双8 Empires 攻略開始
真・三國無双8Empiresが2021年12月23日に発売になりました 真・三國無双8Empiresをプレイ! 沖縄中国語教室の裏方のパパとしては三国志などの中国を扱ったゲームはプレイしておきたいところ!三國無双はPS2の頃に遊んでいたけれど「3D酔いする!」という理... -
【波布食堂】メガ盛りのお店で大食い!限界に挑戦!波布食堂の肉そばなど3人分!
まだ油断はできませんが、コロナも落ち着いてきたようなので、ずっとオンライン収録になっていたラジオパーソナリティのお仕事を昨日からはラジオ局の方でやるように切り替えました YouTubeチャンネルでも「FMうるまくらぶ」として過去の放送を紹介してい... -
「イカゲーム」人気で韓国語ブーム
イカゲームが人気ですね。実は我が家でもNetflixでイカゲームを観たばかりです。パパは用事があったので途中で抜けてしまったのですが、ママと息子は休みの間ずっとイカゲームを一気に観てしまったそうです。 https://www.netflix.com/title/81040344 ※パ... -
中国での子育て体験ゲーム「Chinese Parents」に挑戦してみました
沖縄中国語教室のパパが中国での子育てゲーム「Chinese Parents」に挑戦してみました。ゲームとしては少し前のゲームになるのですが、中国での子育てを題材にしているということで以前から興味があったのでこの機会に挑戦してみようと思います。 https://w... -
中国語や韓国語を無料の動画で勉強しませんか?
沖縄中国語教室ではYouTubeの沖縄中国語教室チャンネルを利用して「中国語会話フレーズ」を毎日無料で公開しています。 コロナで外出自粛になって、オンラインの必要性も高まっているので、沖縄中国語教室チャンネルをよかったら中国語や韓国語の勉強にお...