すずきたかまさ– Author –
沖縄中国語・韓国語教室の裏方のパパです。最近ではYouTubeで沖縄の情報を配信中。趣味や子育ても一緒に入っていますが頑張って更新しているのでチャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCqelxzXGWDQuL4OSC7wIuzA
2008年に沖縄に移住してから毎日が充実の日々です。大勢の方と知り合え、本土にいたままでは経験できないようなこともいっぱい経験させてもらえて感謝の毎日です。
社会人になってすぐに友達の発病〜入院、そして下半身麻痺という病気を目の前にし、「パソコンとパソコン通信で学校の友達たちと交流を続けることができるように」と始めた勉強会が、途中休みもしましたがもう15年ほど継続しています。当時は「パソコン通信」を中心としていましたが、今では「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を中心に毎週水曜日と金曜日に勉強会を開催しています。
当時、自分が目指した「友達全員が、地域の人全員がネットを使うことで生まれてくるはずのコミュニティ」の実現はまだまだ遠いかもしれませんが、このコミュニティが沖縄でできていく事で、沖縄という島から日本へ、そして世界へと輪が広まり、ビジネスも広がっていくと信じて「「インターネット」と「ソーシャルネットワーク」を広めよう!!」と、頑張っている毎日です。
本業はWebサイトの制作、システムのプログラミングのはずですが、ここ最近はFacebookでの活動が忙しく本業がおろそかになっています。2012年は仕事もきちんと頑張るつもりです(^^v
2012年、沖縄で起業しました!!
株式会社wEVA
ホームページの制作などをおこなっております
https://www.facebook.com/wEVA.official
-
勉強が終わりました
ちょっと疲れたけれど 今日も一倍習っので嬉しいです iPhoneから送信 -
今日も
通訳案内士の勉強に来てます iPhoneから送信 -
かわいいでしょ?
あるお兄さんからもらいました。 iPhoneから送信 -
月桃蒸留水
最近、これにハマってます! ご購入したい方は、月桃蒸留水ペット用品通販の沖縄愛犬ランドが私のお勧めです iPhoneから送信 -
ホームページ活用勉強会
昨日のホームページ活用勉強会のご様子です。 みんで一つのサイトいちゃりばを実際に運営することで、 今まで習って知識を実践して見る、効果を出してみると いうテーマの講座でした。だいぶ進化して来ました。これからが楽しみです ご参加したい方は、お... -
iphone
やっと手に入れました. 操作に慣れるまで時間がかかりそうです(笑) -
中国語について
中国語を学ぶ時に、外国人にとって一番難しいのは「発音」と「四声」だと思います。 正確な発音になってるかどうか、四声をそれぞれ区分出来るかどうかは 中国語をマスターするには、一番重要なポイントとなります。 これが、出来ない方?もしくは、発音に... -
生徒の進歩は嬉しいです♪
第二回目の中国語個人レッスン円満に終了致しました わずか二回なのに、生徒の進歩は素晴らしいものでした。 びっくりです。そして、嬉しいです 一生懸命頑張ってる人には、もっともっとしてあげたくなるのは私だけでしょうか -
いよいよ・・・
第二回目の中国語個人レッスンの日です。 今日も、教える内容はかなり豊富なものになってます。 生徒の喜んでる顔が楽しみでーす